すずめの水浴び
すずめの水浴び
2016年6月2日 撮影・2018年10月11日 公開
これを撮影したのは梅雨の時期。雨上がりの地面に集まってきたスズメ、水浴びを始めました。
スズメを「空飛ぶネズミ」と表現する方がおられますが、「空飛ぶネズミ」は実はハトのことです。ハトの中でも公園などで見かける「ドバト」は、ダニ・虱(しらみ)・クリプトコッカス・クラミジア・サルモネラ、鳥インフルエンザなど、これ以外にも実に多くの細菌やウイルスを体内の保有していますので、ご用心。
実はスズメって非常にきれい好きで、水浴びや砂浴びでいつも身体をキレイにしています。
これは、今から水浴びをしようとしているすずめ♪嘴の根本が黄色いので、まだ生まれてから日が経てないスズメですね(^^)
広告